幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

今日の給食

【7月9日 今日の給食】

 今日の給食献立は、黒パン、ポトフ、さけフライ、牛乳でした。

 ポトフの塩加減がちょうどよくて、とてもおいしくいただきました。「もっと食べたい」という園児が多かったです。さけフライも食べやすく、よく食べていました。旧sy足の時間が待ち遠しい園児も増えてきました。

(おわび:残念ですが、今日の給食の写真はありません。)

晴れないかなあ

早く晴れないかなあ

 昨日降った雨で、園庭は水たまりだらけでした。雨もぽつぽつ降っているので、1日中、お部屋の中で過ごしました。

 ままごと、空き箱制作。ジャガイモほりの絵を見たり、「晴れたらやるぞ」と作った水でっぽうの練習をしたり、ゆうぎ室で運動遊びをしたり。外では遊べなかった1日ですが、友達と一緒に活動するとやっぱり楽しいです。

  

  

今日の給食

【7月8日今日の給食】

 今日の給食献立は、マーボーラーメン、白ごまつくねやき、牛乳でした。初めての麺だったので、少量ずつ盛り付けて食べました。食べてみるととってもおいしくて、「おかわり」「おかわり」の連続で、うれしい悲鳴でした。「おなかいっぱい」と満足そうに自分のおなかを触っている園児もいました。

今日の給食

【7月7日(火)今日の給食】

 今日の献立は、コロッケサンド、たなばたスープ、たなばたゼリー、牛乳でした。たなばたスープとたなばたゼリーは、七夕の日にしか出ない1年に一回の献立です。パンにはさんで食べるスタイルにも慣れ、コロッケサンドをおいしくいただきました。たなばたスープには、七夕にちなんで、星形のおくらの輪切り、短冊に見立てた大根やニンジン、笹の葉に見立てたさやいんげん、天の川に見立てたかまぼこや麺が入っていました。ゼリーも星形でした。味はもちろんのこと、見た目でも楽しめ、おいしくいただきました。

七夕飾り

 たなばたかざり

 今日は、7月7日です。7月に入ってから飾りを作ったり、飾り付けたりしてきたささ竹を園庭の遊具に取り付けました。それぞれのクラスでは、ゆっくりと風に揺れるささ飾りを眺めたり、七夕の歌を歌ったりして、七夕のひと時を過ごしました。曇り空でしたが、ささ竹の前で写真を撮り、お帰りの時には、一枝ずつおうちへ持ち帰りました。みんなの願い事がかなうといいな。

      

今日の給食

【7月6日(月)今日の給食】

今日の給食の献立は、黒パン、ポークビーンズ、わかさぎのフリッター、牛乳でした。黒パンは少し食べにくいかなと思っていましたが、食べてみたらおいしい。ほとんどの園児がペロッと食べてしまいました。わかさぎのフリッターは、あまり食べ慣れない食材ですが、食べてみたら食べやすくておいしい。こちらもペロッと食べてしまいました。毎日、いろいろな食材や味に触れ、園児たちは大喜びのようです。

        

夏を楽しもう  その2

「ふうりん」ってなあに?

 蒸し暑い日が続いています。少しでも涼しい気分を味わおうと、うさぎ組では、風鈴を作りました。園児にとっては、「ふうりん」も「すず」も聞きなれない言葉のようです。先生がひとつづつ言葉と物を示しながらの制作でした。出来上がった風鈴は、廊下に並べてつりさげました。窓から入る風にくるくると回りながら、時々鈴の音が聞こえてきます。

  

        

夏を楽しもう

夏を楽しもう ~雨だって、楽しんじゃおう~

 ぞう組の壁面に大きな花火が開きました。もう、びっくりです。ぞう組の園児は、お部屋に入るなり、「わあー」の声。この前、とった足形や手形がこんな素敵な花火に変身するなんて。「僕の足形はどれかな。」「私の手形はどこかな。」と探している園児もいました。花火の下では、浴衣を着たぞう組の園児たちがずらり。頭の上には、折り紙で作った提灯が並んでいます。今年は、昨年までのように園庭でにぎやかに夏祭りはできないけれど、気分は、すっかり夏祭りです。

      

今日の給食

【7月3日(金)今日の給食】

今日の献立は、ナン、キーマカレー、花豆のコロッケ、牛乳でした。ナンをちぎって、キーマカレーにつけて食べました。とてもおいしくて、2回もおかわりをした園児がいたほどでした。食べ慣れない食材もあるようで、「完食」とはいきませんが、給食を通して、いろいろな食材や献立に触れていければよいと思います。

一週間が終わります

今日は金曜日

 今週もみんな元気に登園できました。

 うさぎ組では、種をまいたミニひまわりに小さなつぼみが見えてきました。そこで、制作でひまわりを作り、壁面に飾りました。植木鉢のミニひまわりも早く咲くといいね。

 ぞう組では、昨日のジャガイモほりのことを大きな画用紙に描きました。畑の中には、ジャガイモがいっぱい描いてありました。