幼稚園の日誌
今日の給食
【1月19日 今日の給食】
今日の給食献立は、マーボーラーメン、海藻サラダ、上海パオズ、牛乳でした。寒い一日だったので、温かいマーボーラーメンはとてもおいしかったです。今日からぞう組の園児は、最初によそってあるめんが食べきれると、残りの半分の麺を自分でお椀に入れるようにしました。小学校では、自分の麺は自分でお椀に入れるからです。どの園児も上手に入れることができ、おいしそうに食べていました。
季節の遊び
【季節の遊び】
今日は、日差しも弱く、冬らしい寒い一日でした。
うさぎ組では、凧作りをしました。ビニールだこに油性ペンでいろいろな絵を描きました。速く空高く上げたいね。
ぞう組では、かるた、すごろく、トランプ、コマ回しなど室内で楽しめるいろいろな遊びをしました。また、ひらがな表を見ながらお手紙ごっこの手紙を書いている園児もいました。
誰にあてて書いているのかな。
今日の給食
【1月18日 今日の給食】
今日の給食献立は、ごはん、ユーリンチー、中華サラダ、わかめスープ、チーズ、牛乳でした。ユーリンチーは、大きくて食べごたえがあり、しっかり味が染みていました。中華サラダは人気がありました。
今日は寒かったね。
【今日は寒かったね】
昨日が春なら今日はまさに「ふゆ」でした。朝のうちに地震の避難訓練をしました。どの園児も放送と先生の指示をよく聞いて、近くにいる先生のところに集まって座って待つことができました。避難場所に集まるときも、黙って整然と集まれました。お正月になって一つ年を重ねたのですね。
そのあとは、うさぎ組は、中あて(ボールあて遊び)をしました。寒さだってみんなで遊べば大丈夫。ルールもわかり、逃げたりボールを取って投げたりと本当に楽しんでいます。いま、うさぎ組では「中あて」がブームです。部屋の中には制作で作った「門松」がロッカーの上に並んでいて、お正月気分です。
ぞう組では、「ししまい」を制作しました。ししの表情は、先生から「にらんでいるようにこわくね。」と言われていましたが、どうでしょうか。みんな個性があって素敵です。
今日の給食
【1月15日 今日の給食】
今日の給食献立は、スピナッチカレー、大豆のカリカリ揚げ、ハムのマリネ、牛乳でした。スピナッチカレーは、ほうれんそうの入っているカレーです。秋には、小江戸カレーでサツマイモが入っていましたね。冬のカレーにレンコンが入ることもあります。なかなか食べてくれない野菜でもカレーの力を借りるとおいしく食べてくれるかもしれません。今日のカレーライスは、「もっと食べたい」という園児が多かったです。また、大豆のカリカリ揚げも、最近はカリカリとした食感が好きになっておかわりのできる園児も多くなりました。いつの間にか給食大好きになってきました。
暖かな一日でした。
【暖かな一日でした】
昨日の続いて、今日も暖かな一日でした。うさぎ組さんは、園庭でボールあて遊びをしました。初めはどのように遊ぶのか、何をしたらいいのかわからなくて、ぎこちなかったのですが、10分ほどすると、ボールを手で投げてあてるとか、ボールに当たらないようににげるとか、ボールが当たったら線の外に出るなどのルールがわかり、楽しく遊べるようになりました。途中で、ボールのとりっこになったときには、近くにいたお友達が「どうしたらいいの」と声をかけ、先生の見守る中、自分たちで解決することができました。改めて「遊びを通して仲間とともに学ぶ」ことの大切さを感じました。
ぞう組では、絵馬づくりをしました。自分の目標を決め、飾りを付けた絵馬の台紙に貼りました。小学校入学に向けた目標が書いてあった園児もいました。
今日の給食
【1月14日 今日の給食】
今日の給食献立は、黒糖きなこあげパン、ツナとひじきのサラダ、白菜と肉団子のスープ、ヨーグルト、牛乳でした。園児たちが楽しみに待っていたきなこ揚げパンです。本当においしそうに食べていました。スープもしっかり食べられました。なかには、「もっと食べたいな」と思った園児もいたようです。明日は、大好きなカレーライスです。楽しみですね。
幼稚園の日常が戻ってきました
【幼稚園の日常が戻ってきました】
今日は、ゆうぎ室へ行って、本を借りました。友だちと見せ合ったり先生と相談したりしながら本を選びました。借りた本は、大切に扱って、手提げ袋に入れました。
廊下には、真っ赤な郵便ポストがお目見えしました。明日から郵便ごっこが始まります。自分あての手紙が届くように名前の入ったポストも作りました。
今日の給食
【1月13日 今日の給食】
今日の給食献立は、ごはん、さけのめんたいマヨ焼き、切り干し大根のピリ辛炒め、みそけんちん汁、牛乳でした。ぞう組では、切り干し大根のピリ辛炒めとみそけんちん汁が人気でした。魚も食べきれる園児が増えてきました。
お正月遊び
【お正月遊び】
今日は、気温が低かったですが、どの園児も元気に外遊びをしました。鬼ごっこ、なわとび、竹馬、ドッジボールなどをしました。保育室に入ってからは、こま回し、すごろく、トランプをしてお正月の気分を味わっていました。家族でやるのも楽しいですが、たくさんのお友達と一緒にやるのもより一層楽しいです。
今日の給食
【1月12日 今日の給食】
今日から給食が始まりました。今日の給食献立は、五目うどん、小松菜とじゃこのいり煮、カミカミかきあげ、牛乳でした。久しぶりの給食だったせいか、食べ終わるまでに少し時間がかかりました。特にカミカミかき揚げは、歯ごたえのあるごぼうなどが入っていて、しっかりかんで食べました。ねらい通り、「しっかりかんで」でした。しっかりかむことは、脳にも歯にも消化にも良いようです。五目うどんは、どの園児も一人分が食べられるようになりました。
3学期始業式
【3学期始業式】
緊急事態宣言の中、3学期が始まりました。園では、改めて新型コロナ対応に留意し、気を引き締めて園での教育活動を進めてまいります。3学期の行事や活動については、今後、国や県・深谷市の対策等に合わせて、変更や縮小、中止をすることもあるかと思いますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
今日から3学期です。園児たちも元気に登園してきました。
冬休みを元気に過ごし、始業式に参加しました。
保育室に戻った後、ぞう組では、担任の先生から卒園や小学校入学に向かって頑張りたいことの話を聞きました。どの園児も卒園や入学を思い描いていたようです。その後、ひとりひとり冬休みの楽しかった思い出をみんなに伝えていました。
うさぎ組では、先生のお話を聞いた後、さっそくかるたをして遊び
ました。かるた遊びの約束を聞いたあと、2人でかるたを並べました。先生が読み札を読むと、文字や絵を持て、かるたを取りました。かるたを取るときは「はいっ」の声も出ました。
室内遊びの後は、園庭に出ました。園児がそろって園庭に出ると、いつもの元気ある幼稚園が始まりました。久しぶりに友達と遊び、笑顔がいっぱいでした。
明日から3連休ですが、火曜日には元気に登園し、またみんなで遊びましょうね。
3学期が始まります
【3学期が始まります。】
あけましておめでとうございます。いよいよ新しい年が始まりました。今年もどうぞよろしくおねがいします。
明日は、第3学期始業式です。先生方は、皆さんを迎えるために、保育室の清掃をしたり飾り付けをしたりと張り切っています。
そこで、冬休みの間の幼稚園の様子を紹介します。
花壇のパンジーや大根です。
植木鉢の中では、チューリップの芽が伸びてきました。
タンポポのロゼット(冬葉を地面にぺたっと広げている形)や青々とした葉を伸ばしているほとけのざも見られました。
満開のさざんか
つばきやもくれんは、まだ固いつぼみです。
さけの赤ちゃんはとっても元気です。
明日からはにぎやかになる園庭です。
冬の冷たい風の中でも、元気な命がたくさん見られます。明日からは、園児の皆さんもこの「元気」に加わってください。
待ってますよ。
第2学期終業式
【第2学期終業式】
2学期最後の日、終業式を行いました。9月の暑い暑いころから12月のマイナスの温度の寒さまで本当によく頑張りました。特にうさぎ組さんは、昨年までの環境と違う中で、暑い中でも寒い中でもよく登園できました。
クラスごとに終業式を行った後、自分の使ってきた机やいす、ロッカー、靴箱やおもちゃなどを「ありがとう、またよろしくね。」の気持ちを込めて、きれいにしました。
お花にもしっかり水をやりました。
そして、しばらく会えないお友達と、時間の許す限り遊びました。楽しいクリスマス、よいお正月をお迎えください。
1月8日に元気に登園するみんなを待っています。
冬休みの準備
【冬休みの準備】
もうすぐ冬休みです。クラスごとに2学期の振り返りをしました。楽しかったことや頑張ったことを発表したり、3学期に頑張ることを考えたりしました。ロッカーの中を整頓して、作品も持ち帰りました。冬休みが来る準備は楽しいけれど、お部屋に飾ってある作品が少しずつなくなって、寂しい気持ちにもなります。明日は、2学期の終業式です。元気に登園してくださいね。
穏やかな一日
【穏やかな一日】
今日は風もなく、穏やかな一日でした。外遊びの後、お部屋に入るころに毎年交流をしている「メディス深谷」の方が来園され、プレゼントをいただきました。例年は、入所者の方がお見えになって園児と交流をしているのですが、今年はそれもかなわず、お気持ちを職員の方に託されたとのことです。代表してぞう組の園児が受け取ってくれました。お礼に園児全員で作ったプレゼントを渡しました。来年は交流ができることを願っています。
クリスマス会の終わったうさぎ組では、お正月の準備が始まりました。鏡餅です。下のお餅を少し大きくして、二つ重ねた上には、ミカンとはっぱを付けました。二学期もあと少しです。
今日の給食
【12月22日 今日の給食】
今日の給食献立は、タンメン、上海パオズ、中華サラダ、ポンデドーナツ、牛乳でした。今日は2学期の最後の給食でした。園児の好きなラーメンだったのでどの園児もよく食べられました。ポンデドーナツは、しっとりしていて柔らかくとてもおいしかったです。ドーナツが苦手な園児もおいしそうに食べていました。1月は、12日(火)から給食が始まります。
楽しかった一日
【楽しかった一日】
今日は、12月生まれのお友達の誕生を祝う会をぞう組で行いました。みんなの前に出てお祝いしてもらうのは、うれしいですね。
そのあと、クリスマス会をしました。ゆうぎ室にサンタさんをお迎えした後、うさぎ組さんとぞう組さんに部屋に順番にサンタさんに行ってもらいました。サンタさんに「サンタさんはどうしてサンタさんになったの?」、「サンタさんはなぜ空が飛べるの?」「コロナでもサンタさんは来られたんだね。」などいろいろな質問をしました。サンタさんからは、「サンタさんのパパもサンタさん、おじいちゃんもサンタさん、大昔からサンタさんだったんだよ」と教えてもらっていました。
サンタさんからは、ブーツにいっぱいのプレゼントをもらい、大喜びでした。最後にサンタさんと記念写真を撮り、お別れしました。来年もまた来てね。
今日の給食
【12月21日 今日の給食】
今日の給食献立は、ひじきごはん、ブロッコリーのピリッとづけ、かぼちゃひき肉フライ、丸ごと玄米のぽかぽか汁、ゆずぜりー、牛乳でした。今日は、冬至なので行事食として、かぼちゃやゆずが献立に登場しました。また、ひじきやかぼちゃ、玄米は食物繊維が多く、おなかの調子を整えるのによいかもしれませんね。ゆずゼリーは、ゆずを意識して食べたことのない園児も多く、先生から「ちょっとずつ食べてみてね」と声をかけてもらっている園児もいました。また、ぞう組では、「今日は冬至だからかぼちゃを食べてゆず湯に入るんだ。」と話してくれた園児もいました。
冬のお客様
【冬のお客様】
冬になると荒川に白鳥がやってきます。画用紙を切り抜いた白鳥の羽根は、白い絵の具の手形です。今日はぞう組の園児が手形を押していました。今年も荒川にたくさんの白鳥がやってくるといいですね。