2024年11月の記事一覧
11月22日(金)勤労感謝訪問
今日は5歳児ぞう組さんが、勤労感謝訪問に、深谷警察署に行ってきました。
年長さんの足でも、30分以上かかりました。距離のある道のりでしたが、年長さんは元気いっぱい、だれ一人『つかれたー。』の声もなく、歩いていくことができました。
警察署につくと、『いつも、ありがとうございます!』と感謝の気持ちを込めて、お花と、子どもたちが作った、メッセージボードを渡しました。
その後、白バイや、パトカーに乗せてもらいました。パトカーのマイクも使わせてもらい、『まえのくるま、とまりなさい!!』とスピーカーを通して、子どもたちの声が、外までよく響いていました。
白バイに乗ってハンドルを握ると、笑顔が自然とこぼれる子もたくさんいました。なかなか経験できない体験をさせてもらい、子どもたちも大満足の様子でした。
帰りも交通ルールを守って安全に幼稚園まで帰ってくることができました。
アルミ缶回収
木曜日は『カンカンジャー』の出動日です。
今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
絵本読み聞かせを行いました。参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
避難訓練を行いました。今日は、給食中に地震が起きたらを想定して訓練を行いました。
給食を食べている途中、急に『訓練です。訓練です。』の放送が入りましたが、みんな慌てることなく自分の身を守る行動をとることができました。
子どもたちは、給食中に訓練が始まり、戸惑った姿もありましたが、【地震はいつ起こるかわからない】という話をすると、地震が起きたときはすぐに身を守る行動をとる大切さに気付ける子もいました。
11月21日木)発表会に向けて
今日も発表会に向けた活動を行いました。
小道具、大道具もそろい始め、本番と同じ環境で、練習に取り組む姿が見られます。部屋でも、体育館の舞台の上でも、堂々と自信をもって発表する姿も見られるようになってきました。
3歳児りす組さん
4歳児うさぎ組さん
5歳児ぞう組さん
11月20日(水)体育館練習②
今日は、生活発表会の、はじめのことばと、おわりのことば、園歌の練習を、全学年で行いました。
みんなで、言葉を言うスピードを合わせ、元気な声で、言うことができました。初めて行いましたが、すぐに言葉を覚えたり、言いやすい言い方に変更したりする姿が見られました。
各クラスでも、発表会に向けた活動が行われています。小道具を使っての劇の練習も始まり、子どもたちも真剣な表情で取り組む姿が見られるようになってきました。
5歳児ぞう組さんは、体育館で縄跳びにもチャレンジしました。
生活発表会 体育館練習
発表会まで2週間を切りました。
今日から、小学校体育館での練習が始まりました。
3歳児りす組さん・5歳児ぞう組さんは、劇の練習を行いました。動きや、セリフを覚え、声も大きな声が出ていました。全員のセリフを覚えてしまっている子もいます。
4歳児うさぎ組さんは、歌とリズムの練習を行いました。きれいで、遠くまで届く歌える子や、体でリズムをとりながら歌う子、さびの部分を元気に歌う子など、自分なりに取り組む姿が見られました。
3歳児りす組さん
4歳児うさぎ組さん
5歳児ぞう組さん
11月19日(火)チューリップの球根植え
今日はチューリップの球根を自分の植木鉢に植えました。
植木張りに土を入れ、穴を掘り、球根の上下を確認して、やさしく土の布団をかけてあげました。最後は、ジョーロを使って水をやりました。
『おおきくなってね~。』『きれいな おはなをさかせてね。』と大事に育てていくことを約束しました。
戸外遊びの様子です。
11月18日(月)今日の給食
今日の給食は、重忠汁がでました。
5歳児ぞう組さんは、先日の渋沢学フォーラムで、深谷について発表した中に、『しげただくん』が登場したこともあり、重忠汁には何が入っているのか? なぜ重忠汁というのかな? お椀の中をのぞき込みながら、考えていました。
先生から説明を受け、『そうなんだ~!』と納得したようでした。
『しげただじる、おいしいね!!』と、何杯もおかわりした子もいました。
11月15日(金)今日の様子
今日も発表会に向けた活動が各クラスで行われました。運動遊びや劇の練習も、回数を重ねていくうちに、発表会を自分たちで作り上げていこうとする気持ちが見られるようになってきています。
また、クラスのみんなで力を合わせて取り組む楽しさや、心地よさを感じながら取り組むことができる子も、多く見られるようになってきました。
『えいごであそぼう』を行いました。正しい発音の仕方や、色や形をかるた形式で学ぶことができました。
おまけ
戸外遊び
天気が良く、外で遊ぶにはとてもよい季節です。子どもたちは元気いっぱい園庭をかけまわったり、秋の自然物を遊びに取り入れたりしています。サッカーをしている子たちは、暑くて半そで姿の子も見られました。
11月13日(水)発表会に向けた取り組み
生活発表会まであと半月となりました。子どもたちの練習も本格的になってきました。発表会では、歌、合奏、運動遊び、劇を披露する予定です。
生活発表会は、普段の生活や遊びの中で身に着けた力を発表する場、今まで取り組んできた過程が表現される場となります。本番では力が発揮できるよう、練習がんばっていきたいと思います。
3歳児りす組さん
4歳児うさぎ組さん
5歳児ぞう組さん