幼稚園の日誌

2022年1月の記事一覧

今日の給食

【1月14日 今日の給食】

 今日の給食は、ごはん、サバのカレーマヨネーズ焼き、グリーンサラダ、スタミナスープ、牛乳でした。サバを食べやすくするためにカレー風味を付けたマヨネーズ焼きでしたが、大きかったためかちょっぴりお残しになってしまった園児もいました。でも3学期になってどのクラスの園児もよく食べています。よく遊びよく食べるのでからだも大きくなり、大きくなってきたので、食べる量も増えてきたようです。先日の発育測定ではどの園児もすくすくと成長していることがわかりました。幼稚園では、いろいろな味、いろいろな食材に慣れることを優先しています。いっぱい遊ぶことでおのずと食欲も増してきます。

今月の避難訓練

【今月の避難訓練】

 今月は、27年前の阪神淡路大震災、冬の関東地方の乾燥した空気での火災を想定し、クラスごとに自由な遊びを展開する中での避難訓練をしました。りす組とぞう組は教室内での遊び、うさぎ組は園庭での遊びと異なる条件でしたが、どのクラスの園児も活動場所に適した対応ができました。

 

 

今日の給食

【1月13日 今日の給食】

 今日の給食献立は、肉うどん、アメリカンドッグ、マカロニサラダ、牛乳でした。肉うどんの肉は、柔らかく食べやすかったです。アメリカンドッグは棒にさしてある形でなく、ウインナーに衣をつけてあげた形なので、フォークでさしてそのまま食べていました。

すっかり幼稚園生活に戻りました

【すっかり幼稚園生活に戻りました】

3学期2日目ですが、すっかり幼稚園生活に戻りました。りす組では絵本の貸し出し、本を選んでいる姿のたくましくなったこと。うさぎ組では、黙々とパズルに取り組んでいる園児もいました。ぞう組は、小学校生活に向けて?!縄跳びの仕上げに入っていました。

 

        

今日の給食

【1月12日 今日の給食】

 今日の給食献立は、ごはん、ひじき入り肉団子の甘辛煮、小魚入り松葉芋、雑煮風、牛乳でした。肉団子の中にはひじきだけでなく、人参も玉ねぎも入っていました。いろいろな野菜などが入っていてとてもおいしかったです。「雑煮風」って何かなと思って給食の食缶のふたを開けてみると、餅の代わりに「おふ」が入っていました。これならのどに使える心配もなく、味は雑煮の味。こんな工夫をすると幼児でも大人と一緒に雑煮気分が味わえるなと思ってしましました。冬休みが開けて、どの園児も食欲いっぱいでした。

第3学期始業式

【第3学期始業式】

 新しい年を迎え、無事第3学期の始業式を迎えました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 久しぶりに園児の元気な声が園舎に満ち、新しい年を祝っているかのようです。ぞう組の園児は4月には小学校入学を控え、りす組もうさぎ組も進級が待っています。始業式の中で、園児に3つの話をしました。一つ目は、「あいさつをしよう」二つ目は、「ともだちとなかよくあそぼう」三つめは、「基本的な生活の自立ができるようにがんばろう」です。もちろん幼児ですから三つめの話は、手洗い、うがいに始まり、身支度や靴そろえ、トイレなど具体的に幼児が頑張っていることを話したところ、「やっているよ」「できるよ」と黙って手を挙げてくれました。「話を黙って最後まで聞く」「コロナ禍の中で人が集まるところでは必要以上に声は出さない」などのことが身についてきたのではないかと思っています。オミクロン株が増えている中ではありますが、園児たちは、子どもなりに自分のできることを一生懸命やっています。一日も早くコロナ禍が終息し、園児たちが思う存分人とかかわり、地域に出かけて見聞を広げ、健やかに成長していけることを願っています。

 始業式が終わった教室では、久しぶりにそれぞれ気の合った友達と遊んでいました。りす組では楽しくブロック遊びをした後、みんなで協力して後片付けをしていました。幼稚園生活にすっと戻ってこられ、幼児の成長に感激です。