幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

PTAゴミ拾いボランティア

【PTAゴミ拾いボランティア】

 今日は朝早くからゴミ拾いボランティア、ありがとうございました。マスクをして、手には軍手等の手袋、レジ袋をもって登園路の清掃活動をしていただきました。いつもは自動車での送迎のところを園児とともに徒歩でボランティア活動をしながら登園してくださった親子もいました。時節柄、園児に「それは全部燃えるゴミだからレジ袋は開けずに大きなごみ袋に入れてね。」と言葉をかけてくださったり、「分別は大人にしてもらいましょうね。」とさりげなくレジ袋の中をかき回さないよう声をかけてくださったりしていました。園で収集のお手伝いをしてくださったPTA役員の方からは、「結構ごみがありますね。」と言葉をかけ合う様子も見られました。園内だけでなく、生活する地域の環境美化への関心を高める活動に対して、PTAの皆さんの活動への細やかな配慮に感謝申し上げます。

 

 

 

今日の給食

【11月16日 今日の給食】

 今日の給食は、パインパン、さけのマヨネーズ焼き、ヘルシーサラダ、株の豆乳スープ、牛乳でした。パンの中に入っていた小さなサイコロ状のものは、チーズではなくパインだったので、ほんのり甘くおいしいパンでした。さけのマヨネーズ焼きは、もちろん骨なし。サケの切り身をホイルにのせ、マヨネーズをかけ、チーズをのせ、パセリをほんの少しふりかけ、焼いたものです。忙しい時でもできそうですので、おうちでも作れるかもしれませんね。味もよく園児もよく食べていました。

穏やかな一日

【穏やかな一日】

 今日は、本当に穏やかな日でした。登園後の身支度ができると、我先にと園児たちが園庭へ遊びに出ていきました。鬼ごっこをする子、スクーターに乗る子、三輪車に乗る子、鉄棒をする子、砂場でままごと遊びをする子、外用のブロックやいすを小屋のところから持ち出して青空の下でごっこ遊びをする子、縄跳びをする子、遊具で遊ぶ子など本当にこんなに遊びができるんだと感心するほどいろいろな遊びをしていました。そんな中、園舎前の花壇では、二十日かぶの種まきをしていました。11月に入ってしまったので、うまく発芽して育つか心配ですが、まいてみました。ぞう組では、今年も長縄跳びが始まりました。連続で長縄跳びが全員できるようになって卒園できるといいですね。

 

 

今日の給食

【11月15日 今日の給食】

 今日の給食献立は、かてめし、チーズはんぺんフライ、ほうれんそうのサラダ、すまし汁、牛乳でした。かてめしは、根菜などを細かく切って甘辛く味付けし、米飯に混ぜ込んだごはんです。秩父地方や県北地方では、行事食などとして食べられてきたご飯です。ほうれんそうのサラダは、ツナやひじきが入っているさっぱりした和え物で、ほうれんそうがたっぷり入っていました。ほうれんそうも深谷市の利根川に近い地域を中心に盛んにつくられ、これからの寒い時期には、甘みも増しておいしくなる野菜です。ねぎ、ブロッコリーとともに冬の深谷を代表する野菜です。

  

絵本の読み聞かせ

【絵本の読み聞かせ】

 コロナ禍のため、1年半にわたって中止していた保護者による絵本の読み聞かせを再開しました。降園前の短い時間ではありますが、おうちの人が園児を前に心を込めて読み聞かせをしてくださいました。「本は、、、」というと、「おうちで自分の子供に読み聞かせているもの」もあります。「市立図書館で借りてきました」と言って大型絵本をもってきてくださった方もいます。どのクラスの園児も静かに、真剣に絵本の世界を楽しんでいました。来週も楽しみですね。よろしくお願いします。