幼稚園の日誌
いっぽ いっぽ☺☺☺PART2
今日も生活発表会の練習を張り切って行いました。そして、給食は、お箸でマナーもとても素晴らしいです。
うさぎ組は、今日はパンを載せて運びました!いっぽ いっぽ とても上手です。
今日のメニューは、キャベツのガーリックソテー、白身魚のハーブパン粉焼き、クラムチャウダー、ロールパン、牛乳でした。
いっぽ いっぽ☺☺☺
今日から、うさぎ組は自分で給食のトレーをもち、机まで運ぶ練習をしました。トレーを平行に持つのはなかなか難しいことですが、とても上手に落とさず運べました。
先ずは紙コップで練習しました。
順番を守り、コップとお箸を運べました。慣れてきたらおかず・ご飯にも挑戦しようね
ぞう組、聞く時の姿勢素晴らしい!
節分の絵を描きました。
うさぎ組、劇・合奏練習風景頑張ってます。
今日のメニューは、華風スープ、ご飯、チーズダッカルビ、ビーフン入り中華炒め、牛乳でした。
絵本の読み聞かせありがとうございました。
楽しかったね!節分☺☺☺
朝から先生方も鬼に扮して、節分祭を盛り上げました。
いよいよ、ぞう組で節分祭のはじまりはじまり
鬼にのパンツの手遊び・節分の由来の紙芝居を楽しみました。
自分で作った鬼のお面と豆入れを持って披露しました。音楽に合わせてランウェイを歩くようにかっこよく歩きましたよ!
園庭で、鬼と豆をまく子に分かれ遊びました。「怒りんぼ鬼・わすんぼ鬼・泣き虫鬼・ねぼすけ鬼・暴れんぼ鬼・好き嫌い鬼」と、それぞれ自分で考えた鬼を追い出しました。効果てきめん!!「給食残さず食べられたよ」と、報告してくれました。
今日のメニューは、鬼っこひじきご飯、いわしおかか煮、ツナとキャベツのサラダ、かみなり汁、牛乳でした。
給食一口メモ
今日の給食は、「節分献立」です。鬼っこひじきご飯には、豆まきに使われる大豆が入っています。鬼は「イワシ」のにおいが苦手とされており、イワシを焼くときに出る煙で鬼を追い払うという意味があります。「かみなり汁」は、豆腐を炒めるとき、バリバリとかみなりのような音がすることから「かみなり汁」という名前がつきました。皆さん、幼稚園の豆まきでは、大きな声で「鬼は外!福は内!」と言えましたか?
将来は、Jリーガー☘なでしこジャパン☘
風の強い日でしたが、今年度最後のサッカー教室を行いました。みんなで、ボールを追いかける姿かっこいいです。そして、頑張る気持ちや負けない気持ちも身につけ…何より、サッカーが大好きになりました。
りす組は、チアリーダーになって応援してくれました!来年度楽しみにしていてね
1年間大変お世話になりました。また、5月からよろしくお願いいたします。なお、2月19日(日)ぞう組・うさぎ組は、キッズサッカーまつり募集、しています。担任までこえをかけて下さい。
空き缶募集中カバ君まだまだ入ります。よろしくお願いします。
今日のメニューは、おろしうどん、手作りかき揚げ、ふっかちゃんの新鮮ナムル、牛乳でした。
給食一口メモより
深谷市は、ネギを作っている面積が日本でトップクラスということを知っていますか?「深谷ネギ」は、日本全国で有名なネギです。深谷ネギは1年中作られていますが、その中でも12月頃からできてくるネギは、とても甘くとろけるようなやわらかさで、おいしく食べられます。ネギには、風邪などの予防や疲れをとるのに効果があると言われています。深谷育ちのおいしいネギを食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。
☺朝から、ソワソワ☺
朝から、なんだか嬉しそう朝の園庭遊びからお部屋に入る時、「もうお弁当食べる?」と、聞くお友達がいました。お弁当が待ち遠しいです。
縄跳びは、昨日より20もとべたよ!と嬉しそうに教えてくれる子、言われなくてもお花にお水をあげられます、使った物は自分で片付けています。何気ない日常の中にも出来ることが増えましたね
友達と遊ぶ楽しさがいつの間にか育ちました。
新入生に渡すメッセージをぞう組が書いてくれました。いつの間にかけるようになりました。
生活発表会のラストを飾る練習…内容は、内緒
今日は、「お弁当の日」
愛情たっぷりのお弁当を子供たちは、大喜びで嬉しそうにそして大事そうに味わっていました。ありがとうございました。