幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

9月18日(水)今日の様子

今日の運動会練習は、かけっこと、綱引きを行いました。かけっこは、スタート前に、名前が呼ばれ、元気に返事するところを初めて行いました。名前を呼ばれると、元気に『はい!』と大きな声で返事ができる子が多く見られました。大きな声が出なくても、右手を大きく上げて返事する子の姿も見られました。

綱引きは2回戦行いました。1回戦目に負けてしまったチームは、2回戦目、負けるもんかと、必死の形相で挑み、勝つことができました。成績は1勝1敗でした。本番がどうなるか楽しみです。

4歳児うさぎ組さんはお部屋で、遊戯の練習も行いました。

3歳児りす組さんは、運動会で飾る旗づくりを行いました。

5歳児ぞう組さんは、明日の祖父母会に向け、流れの確認をしました。

今日の給食は、ご飯・アジフライカレー風味・切り干し大根の炒り煮・お月見汁・お月見ゼリーでした。

 

中秋の名月

今日は、夜のお月様を鑑賞する、お月見の日です。

幼稚園でも、お月見にちなんだ制作活動を行いました。おうちでも飾っていただき、お月見に色を添えていただければと思います。

廊下にも素敵なお月見団子が飾ってあります。

おまけ①

年少りす組さんの『トンボ制作』の様子です。カラフルのトンボの目になりました。

おまけ②

年中うさぎ組さんの運動会の『旗づくり』様子です。

 

9月17日(火)ボールあそび

午前中、コーチや保護者と一緒にボール遊びを行いました。

暑い中でしたが、年中さん、年長さん共に、弱音を吐かず、汗びっしょりになりながら、ボールを最後まで、追いかける姿が見られました。

試合では、どのチームも、点を取って勝つことができました。ゴールを決めると、とてもうれしそうにしている姿も見られました。

ぞう組さんの様子です。

うさぎ組さんの様子です。

9月13日(金)えいごであそぼう&運動会練習

今日の『えいごであそぼう』は、色の英語を復習しました。色当てのクイズをしたり、その色から連想するものを答えたりしました。

毎週英語を楽しみにしている子どもたちの姿が見られます。

『えいごであそぼう』の合間をぬって、遊戯の練習を行いました。外での練習を始めたばかりですが、隊形移動もスムーズに行う姿が見られました。自分の移動場所を覚えて、取り組むことができました。振り付けもしっかりと覚え、本番が楽しみです。

絵本読み聞かせ&アルミ缶回収

絵本の読み聞かせに協力していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

子どもたちは、おうちの方に読んでもらうことをとても楽しみにしています。『きょう、ママがえほんよみきかせにきてくれるの!』と嬉しそうに話してくれます。

毎週木曜日のアルミ缶回収、ご協力ありがとうございます。

年長さんにアルミ缶回収隊になってもらい、回収したアルミ缶を回収ボックスへと運んでもらいました。アルミ缶回収隊、協力ありがとうございました!!

9月12日(木)運動会練習

今日も運動会の練習を行いました。

入場行進、体操、園歌、運動会のうたの練習に続き、障害物競走の練習を全体で初めて行いました。

学年ごとに、障害物が増え、レベルアップしたコースに挑戦することができました。

どの学年も最後は、お楽しみがあるようです。秘密にしている子もいるようなので、ここには書きませんが、写真で分かってしまいますね。(*^_^*)

お友達のことを『がんばれー!!』と応援する声も聴かれました。

その後、部屋の中では、遊戯の練習を行いました。

9月11日(水)今日の様子

今日も朝からおひさまが照り付け、残暑がとても厳しい中でしたが、子どもたちは運動会の練習をがんばりました。練習は何度も繰り返すのではなく、短時間で行い、間に休憩をはさみながら、配慮して行っています。

入場行進から、体操、かけっこ、と昨日と同じ流れで行いました。昨日より、行進の足や手がよく動くようになっていたり、かけっこも最後まであきらめずに走り抜けたりする姿が見られました。

その後ぞう組さんは外で初めて、旗の練習を行いました。

9月10日(火)今日の様子

今日も朝からいいお天気でした。少し暑く感じられる中でしたが、運動会の練習を行いました。

入場行進から、体操かけっこを全体で行いました。入場行進では、腕をしっかり振ってかっこよく入場する練習を行いました。体操は、踊り方がわかり始め、体を大きく動かして取り組む姿が見られました。かけっこは、全員全力で走る姿が見られました。どの顔も真剣で、負けないよう一生懸命走ることができています。

その後、大根の種植えを行いました。

一人3粒ずつ種を植え、『おおきくなってね~』と優しく土の布団をかけてあげることができました。

9月9日(月)今日の様子

運動会に向け、本格的な練習が始まりました。

どのクラスも、元気に体を動かす楽しさや、みんなで音楽に合わせ踊る楽しさをを味わうことができました。

戸外では、かけっこや障害物競走、リレーの練習を行いました。力いっぱい走る姿がとても”かっこよかった”です。

室内では、踊りの練習を行いました。少しずつ振りを覚えているところです。早く振りを覚え、自信を持って踊れるようになると良いですね。

練習ばかりでなく、思い思いに遊ぶ時間も取り入れ、メリハリのある活動を行っています。

廊下にも旗が飾られ、運動会に向けて気持ちも高まってきています。

9月6日(金)えいごであそぼう

今日は『えいごであそぼう』の日でした。久しぶりに、ALTの先生に会い、緊張気味の子もいましたが、すぐに慣れ、いつもの楽しい、えいごあそびになりました。数と動物、色の英語を教えてもらいました。

 3歳児りす組さんの玉入れの様子です。

今日の給食は、ご飯・白身魚フライ・ゴーヤチャンプルー・冬瓜のスープ・牛乳でした。

冬瓜は、夏が旬の野菜です。冬という字がつくのに不思議ですね。冬瓜には、夏バテ予防に効果のある、ビタミンCやカリウムがたくさん含まれているそうです。

9月5日(木)今日の様子

朝から、子どもたちは元気いっぱいに園庭に出て遊ぶ姿が見られました。園庭には、平均台や、跳び箱、玉入れなどが準備してあり、それを見つけた子供たちは、『やりたい!』『やってみたい。』と興味津々で取り組んでいました。運動会に向け、体を動かして遊ぶ楽しさを子供たちは、感じることができました。

今日の給食は、きつねうどん・大根とジャコのサラダ・ぐりとぐらのパンケーキ・牛乳でした。

 

9月4日(水)今日の様子

今日の午前中は、とてもさわやかなお天気でした。子供たちも戸外に出て、思い思いの遊びを楽しんでいました。

うさぎ組さん・ぞう組さんは、かけっこを楽しんでいました。『一番速く走れたよ!』『もう1回い走る!』と意欲的に取り組む姿が見られました。

運動会に向けた活動が、始まっています。

秋ナスも収穫時期になりました。

部屋の中でも、運動会の体操練習です。全学年で集まって、音楽に合わせて、体を動かすことができました。『もう、覚えちゃったよ!』と頼もしい声も聞かれました。

今日の給食は、ご飯・チーズダッカルビ・ツナとひじきのサラダ・わかめスープ・牛乳でした。

9月3日(火)今日の様子

今日から、給食が始まりました。2学期もスタートして2日目、徐々に幼稚園のペースを取り戻していき、充実した遊びへつなげていきたいと考えています。

りす組さん…園児募集のポスターの作成を行いました。

うさぎ組さん…夏休みの思い出の絵を描きました。

ぞう組さん…運動会の体操の練習が始まりました。

今日の給食は、『防災の日給食』でした。

メニューは・食パン・イチゴジャム・竹輪の磯部揚げ・すいとん・バナナ・牛乳でした。

幼稚園では、月に1回避難訓練を実施しています。ご自宅でも、防災の日に合わせ、地震や災害について話し合えるといいですね。

9月2日(月)2学期スタート

今日から2学期が始まりました。みんな、笑顔いっぱい、元気いっぱいで、幼稚園に来ることができました。

 夏休みの思い出を、たくさんお話ししてくれました。話をする子供たちの目はキキラしていて、楽しい夏休みが過ごせたことを感じさせてくれました。

 始業式では、2学期は楽しい行事がたくさんあるので、風邪などひかずに、元気に過ごすこと。また、運動会や発表会に向けて、みんなで力を合わせて取り組むこと、練習をがんばることを約束しました。

始業式の後は、各クラスに戻り、夏休みの思い出を話してくれました。

今日から24日(火)まで、りす組に実習生が入りました。

8月31日(土)資源回収

今日は小学校と合同の資源回収を行いました。

幼稚園は前回に引き続き、アルミ缶を担当しました。保護者の皆さんが率先して活動していただき、円滑に作業を進めることができました。

参加していただいた保護者の皆様、朝早くからでしたが、ご協力ありがとうございました。

引き渡し訓練

今日は大きな地震が起きたことを想定し、避難訓練を実施しました。放送が入ると、それぞれ身を守る姿勢をとり、誰一人として話をすることなく、放送を聞いて動いたり、担任の先生の話を聞いて避難したりする姿が見られました。

避難訓練後は、保護者の方に迎えに来ていただき、引き渡し訓練も実施しました。いざという時に、今日の訓練をいかしていきたいと思います。

1学期最終日

1学期、たくさん遊んだクラスの掃除を行いました。

どのクラスも、自分のケースやロッカーをきれいにしたり、床を雑巾がけしたり、たくさん遊んだ教室にありがとうの気持ちを持って掃除を行うことができました。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

7月19日(金)1学期終業式

今日1学期の最終日、終業式を行いました。

1学期何が楽しかったか聞いてみると、『プール!』という声が多く聞かれました。プール遊びを通して、たくさんの成長が見られた、1学期でした。

途中で、ミニくす玉割をして、夏休みを楽しく過ごすこと、と①あいさつ・くつそろえをしましょう。②家のお手伝いをしましょう。③事故やけがのないようにしましょう。の3つの約束をしました。

明日から44日間の長いお休みになります。夏休みにしかできない経験をしていただき、2学期元気な姿で皆さんに会えることを楽しみにしています。

その後、1学期で退園するお友達に、みんなでお別れをしました。『ありがとう。がんばってね。』『がんばります!』しっかりとお返事ができました。

 

 

7月18日(木)プール遊び 最終日

楽しかったプール遊びも、今年度は今日が最後となりました。

最終日まで、事故、怪我無く、安全に楽しめたことが何よりです。

子どもたちは、水に慣れるという目標をクリアし、水で遊ぶ楽しさを、感じることができるようになりました。最終日に浮いて泳げてしまった子がいましたよ。来年もプール遊びが楽しみです。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん

朝の体操の様子です。みんなが大好きな『パイナポー体操』『川であそぼう』を行いました。

7月17日(水)プール遊び

今日もプール遊びを行いました。6月12日(水)のプール開きから、通算10回目(年長児は9回目)のプール遊びとなりました。

すっかり水にも慣れ、顔に水がかかっても泣く子はいなくなりました。

ワニ泳ぎやイルカ泳ぎをしたり、顔を水につけたり、水の中で目を開けたり、潜ったり、背泳ぎのように上を向いて浮かんだり、子どもたち一人一人頑張る姿が見られました。ふし浮き、バタ足で泳げるようになって『せんせい、みて!みて!』と自信をもって泳ぎを見せてくれる子もいます。

3歳児りす組さん

4歳児うさぎ組さん

5歳児ぞう組さん